My Profile

プロフィール写真

峠 幸寛(Tohge Yukihiro)

新潟出身札幌在住/ 北海道大好き/ グルメ、育児関連を情報発信 /2019年8月育児休暇取得/3児の父親 / サラリーマンこそリスクテイク /瞬発力は熱量で決まる

【私の属性】
・情報の横断的整理
・ビジュアル思考
・ストーリーテリング
ここら辺が強みで、生きています。

To get To talk

 ちょっと一息つきたい。
ひと山超えてきて1杯のコーヒー、一杯の緑茶を落ち着いて飲んでみる。
 そんなゆったりした空間。
もうひと息頑張ろうかなぁと、ちょっとだけ背中を押されるような空間。
 隣のテーブルの笑い話が聞こえてきて、クスっとなってしまう空間。
 そんな軌跡が残っていく、いろんな声が集う場所。

お手紙
Coming Soon

#4【JBUG】JBUG札幌運営の巻さんとのおしゃべり①
2025-04-02
第4回目は、JBUG札幌の今後の展開について語っています!
プロジェクト管理ツールのBacklogと、JBUGコミュニティを通じて、 悩みを解決したり・効率化を行うことがみんなに届いてほしい!
JBUG札幌からJBUG北海道へ!
業種を問わずに、北海道を盛り上げていきたい!

Coming Soon

#3【JBUG】JBUG札幌運営の巻さんとのおしゃべり①
2025-03-27
第3回目は、JBUG札幌運営の巻さんと収録! 巻さんとは、2023年の CMC_Meetup札幌でご一緒してから、 ずっと仲良くさせていただいています! JBUG札幌が立ち上がった経緯やBacklogの愛の話をしています!

Coming Soon

#2【JBUG】清家さんとのおしゃべり②
2025-03-02
・BacklogWorldの乾杯
・清家さんのコミュニティ参加のスタンス
・恩送りと発展
・初めて清家さんがコミュニティに参加した話
収録って難しい!でも、面白いから今後につなげていきます。
清家さんお付き合いいただき、ありがとうございました!

Coming Soon

#1【JBUG】清家さんとのおしゃべり①
2025-03-02
私、Podcast始めました! 第1回目は、清家さんとBacklogWorldを振り返り!
初収録にて清家さんにたくさんフォローいただいています!
私が全然上手く収録できていないけど、思い出残し!

取り組み

backlogworld2024_interview2

メンバーのやる気をMAXにするチーム組成術 コミュニティイベントから学ぶ
週刊アスキーさんの記事_2025年3月26日
サイトLINK

backlogworld2024_interview2

「解散が寂しくなる」ような居心地のいいチーム作りはどうやって実現するのか?
週刊アスキーさんの記事_2025年3月26日
サイトLINK

tbreve

初めて担当したシステム開発へのインタビュー
テクノブレイブ株式会社様の公式サイトLINK

backlogworld2024

Backlog World2024運営に参加
セッション・ワークショップ担当
公式サイトLINK

backlogworld2023

Backlog World 2023@福岡 ロング枠の講演
会議時間を1/4に削減したBacklog活用術!「元発電所設計者からみたBacklogについて~ツールで変わる会議のあり方~」

youtube Backlog

2019年3月に2人で立ち上げた北海道の有志の団体”EZOの和”
〜人と繋がり、視野を広げる〜をテーマに実践の場として活動
※現在は活動休止中