こんにちは、ゆきひろです。

1月3日、スタバでゆったりしながら、ブログを書いたり、好きな本を読んだりしています。
新年始まりましたね。
2020年は、やりたいことが多すぎて、期待溢れる年になりそうです。

さて、本題です。うちの子供は、3歳、0歳7ヶ月といるのですが、それぞれを面倒見てきた感想として、共有したいことを記載していきます。

属性

赤ちゃんが泣く理由

時間が経つとなんとなく泣く理由は、わかると思います。
そこをあえて分析してみました。

ここでは、
「一人で対応する際に、泣かないようにできない時間が続くと、本当に辛い。だから、泣く理由を明確にして、対処方法と共に伝えたい!」 を記載します。

赤ちゃんが泣く理由を箇条書き

  • お腹が減っている
  • 眠たい
  • おむつが気持ち悪い
  • ゲップがしたい
  • 夕方だから

それだけじゃないかもしれませんが。。。

大体、この5つに分かれます。

それぞれの対処方法

個人的に泣き声を聞き続けていたら、それぞれの原因に対して、赤ちゃんの泣き方が異なっているように感じます。
うちの子供だけなのか、そうじゃないのかは是非検証してほしい。

  • お腹が減っている
    【泣き方】鼻を鳴らすように泣く。
    【対処方法】
    ・手を洗ってから、指を吸わせてみて吸う様子が伺えたら、ミルクや母乳をあげる。

  • 眠たい
    【泣き方】目を擦りながら、結構大きめに泣く。
    【対処方法】
    テレビなどの音を発しているものを消して、静かにする。更に、見えている範囲を暗くしてあげる。
    泣いていると赤ちゃんの体温が上昇しやすいため、ちょっと緩やかな服装にしてあげたほうがいい。目安は汗をかいているかどうか。あまりにも泣くため、親としては嫌気が刺すかもしれないが、それを乗り越えると寝ると思いながら、余裕を持っていきましょう。

  • おむつが気持ち悪い
    【泣き方】なんか泣き止まない。
    【対処方法】おむつの交換。交換しても、泣いている場合には、他の原因を当たりましょう。

  • ゲップがしたい
    【泣き方】突発的に泣き始める。急にきた〜!って感じ。
    【対処方法】背中を叩かなくても、縦抱っこで十分ゲップが出る印象。ゆったりと抱っこして、15分くらい歩いていれば、大体ゲップをしてくれる。

  • 夕方だから
    【泣き方】全然泣き止まない。
    【対処方法】無し。こればかりは、親は我慢しましょう。
    夕方は泣くものだと思って、抱っこだけして対応しないということもありだと思います。何せ、原因は夕方だから。

以上です!

子供によっては個性が出てくると思いますので、上記の内容に合わないこともあるかもしれません。

何より、「泣き方で対処方法がわかるかもしれない」っという期待を持っていると、少しだけ親として余裕が生まれます。

この記事がワンオペをする際に、役立てたら嬉しいなぁと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です