どうも、ゆきひろです。

2019年12月からブログを開始しました。

ブログを始めた理由は、下記の3つ。

  • アウトプットの場
  • ブログやHPの成り立ちを知る
  • 文章が下手すぎるから、書くきっかけを持つ。


アウトプットの場

自分の考えを出力でき、振り返る場所を明確に持ちたかったこと。
常に考えてしまうため、出力しないとパンクしてしまいます。
ただ、それをSNSで出力するというよりも、日記的に記録を残しつつ、自分自身への振り返りを継続するためです。

 また、情報発信としても、何かしらのコンテンツが欲しかったので始めました。
 自分がどんな人と出会い、北海道で楽しく生きていきたいのか。コンテンツがなければ、伝わる速度が遅くなってしまいます。SNSでももちろん良いのですが、じっくりと振り返る場所が欲しかったためです。


ブログやHPの成り立ちを知る

バックエンドの内容を知りたかったからです。
バックエンドとは、ホームページの表側には見えていこない部分を指します。

この峠ブログは、

  • 自分でクラウド上でサーバーを立ち上げる
  • ブログのソフトウェアをサーバにダウンロードしてページの見せ方を設定する
  • ドメインを購入して、自分のホームページ名を自分で決める
  • セキュリティ上、問題になりやすい場所を勉強してフォローする
  • MarkDown で高速に記述できる方式を学ぶ

    こんなことを一つ一つ勉強してみて、実際にやってみました。
    海外のサーバーを使うことで費用を安く抑えたり、できるだけのことはやってみている。

    また、セキュリティに関しても、まだ4ヶ月程度しか経っていませんが4000件ほどの異常なアクセスを検知しています。防げていると思うのですが。。笑



基本的にやってみてから、色々と考えます。

  • 考えて工夫して、前に進む。
  • 前に進むと新しい発見がある。
  • 発見してから、さらにやりたいを見出す。
  • やってみて、自己満足できるまで続ける。

こんな感じで生きています。
高校1年生の時の担任だった山田先生の言葉で、今でも印象に残っていることが、

「人生は自己満足できることが一番重要。
 だって、自分が生きているから」

旅の途中で飛行機に乗り合わせた社長さんから聞いた言葉と言っていたが、
この言葉のおかげで、16歳から”最低でも自己満足までは必ず努力する”ことを意識するようになりました。

自己満足って自分基準だから、目標が高くなるにつれて、
目指したい目標ができるにつれて、苦しくなる事も増えます。

それでも、面白い人、興味深い人と出会い、刺激を受けると行動の幅が広がる。
今後も、自己満足していきたい。

自己満足だけでは、もちろん足りません。
しかし、他人が満足するレベルよりも、常に自分の自己満足の質が越えていれば、何も問題ないと思います。

気持ち的にはPDCAサイクルではなく、DDDDサイクルを回すイメージ。

Do Dream Do Doサイクル

PlanやCheckは、正直いつでもできる。
 DoとActionは、必ず行動するという時間が伴う。

行動しながら、計画を練ったり、チェックもできる。
動かないと見えてこない範囲がある。その範囲を分からずに計画を立てる事自体リスクである。
でも、夢を見てないとモチベーションが保てない。
ビジョンや夢は、継続につながる根幹だと感じます。

そんなこんなでブログを開始。

文才はないので、読みやすく記載したいと思い、
 記載した内容は読み返しては更新ボタンを押しています。

何も意識せずに文章を書く場合の癖が見えてきて、それもそれで面白い。

人に伝えることについては、まだまだ伸び代があるので、
引き続き、努力と工夫を続けていこう。

2020-03-15 00:28:52 Sunday

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です